皆様こんにちは!
韓国のメロン味のアイスが恋しい清水です。
暑い夏も終わり、涼しくなってきましたね。
夏も終わり、台風の季節となりました。
台風「チェービー」
ところで皆さま9月の上旬に日本に上陸した台風21号の名前を覚えていますか?
日本メディアでは「チェービー」と表記しており、私も何のことだか分からなかったのですが、調べてみるとこれは韓国語でした!!
「チェービー」は韓国語の제비(ジェビ)、つまり“ツバメ”を日本語で表記したものでした。
台風の名前はどう決まる?
台風の名前というとアメリカが女性の名前を使うというイメージが強かったのですが、日本にくる台風は台風委員会に加盟する14の国がつけた140個の名前を順番に使用しているそうです。
韓国語の名前10個とその意味をご紹介します。
- 개미 (ゲミ):蟻
- 제비(ジェビ):燕
- 나리(ナリ):百合
- 너구리(ノグリ):狸
- 장미(ジャンミ):薔薇
- 고니(ゴニ):白鳥
- 미리내(ミリネ):天の川
- 메기(メギ):ナマズ
- 노루(ノル):鹿
- 독수리(ドクスリ):鷲
ちなみに7番の「ミリネ」は初めて聞く単語だったので辞書でひいたところ結果が出てきませんでした。
そこでインターネットで検索してみるとチェジュ地方の方言ということが分かりました。
また、天の川を意味する은하수(銀河水)の漢字語ではない、韓国固有の単語とも出てきました。
今回は意外と近くに潜んでいる韓国語を取り上げてみました。
皆さまの近くにあった、
「これも韓国語だった!」
をコメント欄にてお待ちしております^^
PIXA – Platform International eXchange Association とは
コミュニケーション手段が発達した時代に、あえて人と人が直接出会い、つながることを大事にする。
私たちPIXAは、様々な価値観を持つ人々が共通のテーマのもと、フラットな関係で集まり、お互いの存在に共感できる場(プラットフォーム)を作りたいと思います。
そこから生まれる新たな可能性や気付きにこそ、私たちの未来があると信じているからです。
PIXAは、未来に向けたプラットフォームを作ります。
Facebook ページはこちら
https://www.facebook.com/pixa.popculture/
instagtram始めました!